SSブログ

ソーラーパワーの人感センサー式LEDライトを買ったつもりがいろいろやらかす [LEDライト]

なんかおされなセンサーライトをamazonでみつけたんですよ
resize7_1034.jpg




玄関ドアの鍵穴がわかるようなライトを設置したかったのもあって即決。
AC100Vに繋いでがっつりセンサーライトが光る防犯的な大げさのは嫌だったのでちょうどいいかと。

なにこれ箱からしてかっこ良くね?とパッケージを見てみたらwarm whiteにチェックが。
resize7_1035.jpg
resize7_1036.jpg
電球色だけじゃなくて白い光もあったのね、、まあいい。こっちの方が物の形を認識しやすいはず、たぶん。
白はこちら

Lighting EVER 人感センサーライト, ソーラーライト, 配線や電源不要, 自動点灯, 太陽光発電, 防水IPX4, 壁掛けライト, LED センサーライト 屋外 玄関 防犯


裏側など。
resize7_1047.jpg
フックをかける穴とスイッチ。
resize7_1038.jpg
スイッチはAUTOとOFF
この時点で、常点がないなと思っていたんですが・・・。

AUTOに入れて点灯テスト
resize7_1039.jpg
LEDは3つかな?
横にも透過パネルがあるのがよかったんです。
resize7_1041.jpg

それにしてもめっちゃ眩しい><
resize7_1040.jpg
足元に設置するならいいけど、高い位置だとダイレクトな光線が邪魔かも。

なのでアルミテープとか貼ってみる
resize7_1042.jpg
意外とピッタリ貼れたと思ったのに光らせると隙間が^^
resize7_1043.jpg
横からも照らせるのがこのライトのいいところなので、そこの光量も多少上がった気がしないでもない。気のせいかもしれない。
resize7_1048.jpg

ということで、次は暗闇に設置して・・・あら?全然消灯しませんが?
不良品かと思って、取説的な英文を探してみたら
resize7_1045.jpg
夜間、センサーに反応しない時は薄暗い光が点灯します的な。
あれ?
resize7_1046.jpg
センサーに反応があると明るく30秒光り、その後はずっと薄く点いてるということか。
・・・人感センサーライトってこうゆうことじゃなくね?^^
要するに暗くなったら自動点灯するガーデンライト寄りな商品ということで。

これだと、ソーラーパネルなのに明るいのが仇となってランタイムも期待できないし・・・なんか惜しいな!

関連: 電池式人感センサーライトを買ってみた OSC-10T

追記:
どれくらい光り続けるんだろうと思って、暗所に放置して忘れていたらすでに16時間経過。
でも光ってたー!!
満充電くらいできる日当たりが良い場所では一晩中点灯させておくこともできそうです。

取り付けイメージ
resize7_1049.jpg
あれ?十分眩しいけど、うまく横を照らせてないような・・・^^
もっとドアに近づけるべきか。

LiFePO4ってなによ? [LEDライト]

リン酸鉄リチウムイオン電池?なにそれこわい
kaidomain lifepo4 battery resize7_1004.jpg
kaidomainで普通のリチウムイオンの充電池を注文して数ヶ月、やっと届いたと思いきや。

注文の電池↓
634605287448250000_med.jpg
http://www.kaidomain.com/Product/Details.S002978
似てる。
というか気づかないで普通に充電器に入れたけど、すぐ充電完了になってしまう。
おかしい、いつも通り不良品か?と思って確かめたら電池の電圧自体違う。危険!

たまたま電圧を切り替えられる充電器があったので、使えないことはない。
resize7_1005.jpg
送り返すのも面倒だし、というか怪しい英文でやりとりした上に、サポの態度にイラつくのもアレなので使ってみようかしら?
まあ10ドル未満のものは返品しないでいいよと言われる気がしますが。

電池を検索すると、自動車やバイクの新しいタイプのバッテリーに使われてるみたいですが
そのものズバリがあまりヒットしないところを見ると普及してる感じじゃなさそう。
従来のリチウムイオンの電池より安定してて、破裂や発火の危険性が低いとかなんとか。
普段明るさと引き換えに、充電や放電や保管に気を使っているのでこの点はいいと思うんですが、
中華製の時点で表示通りなのかどうか。

満充電で3.2Vということで、1.5Vでも4.2Vでも(単三でも14500でも)使えるライトに突っ込んでみました
resize7_1006.jpgresize7_1007.jpg
単三よりは明るい感じ。
1600mAhがホントだったらいいなあ^^

関連: XML T6で単三×1本のLEDライト Ultrafire U20S
   : Q5-WCのTrustfire F20とUltrafire C3 stainless steel 1*AA 1*14500をまとめて

追記:
早速、xm-lのライトの方で使ってみましたが、明るいのは15分弱><
コンパクトでありながら超明るいこのライトは電池食いなので、ランタイムが短いのは仕方ないんですが・・・
表示の1600どころか、実質容量は600mAhあるかないか。
ただ、このLiFePO4の特徴である安定性が確かなら、18650サイズも含め、全部の電池と入れ替えたい気持ちも芽生えたりして。
そうなると充電器も増やしたいけど、3.0Vのチャージャーなんてあまりないなあ。

LEDライトLDX 100円でも結構明るい [LEDライト]

帽子型LEDの100円ライトなんて明るいわけが、
resize7_0988.jpg
明るいがな! @オレンジ

LEDライトLDX グリーンオーナメント
resize7_0989.jpg
かなりでっかいです。
どこにあるかわかりやすくていいかも?^^

かなりでっかいリフレクターに直径8mmの帽子型LED
resize7_0990.jpg
このLEDのおかげ?

リフレクターがでっかいということは
resize7_0994.jpg
超スポット光仕様。
レジ袋でも挟んだら拡散して調度良くなるかと思ったら、それはそれでちょっと暗くなって残念っていう、

最初に明るい場所で点灯させたときは、スポットは明るいけど周辺光がないと懐中電灯的に使いづらいな、なんて思ったんですが
夜に使ってみると、割と周辺光もあります。
が、やはりスポットが明るすぎるので、その差はちょっと気になるかも。

単三x3本
resize7_0991.jpg
結構角張ってる部品なので指を突っ込むと切れるかも。

ボディは太くておっきいんですが、中身はスカスカ
resize7_0992.jpg
カラーコードをググってみた感じ、青・灰・金・金で6.8Ω±5%ですか?わかりません><
resize7_0993.jpg
しかし単三の重みで、手に持った感じはそれっぽい。

ボディは太くておっきいのに、電池ボックスが狭いのでこんな注意書き
resize7_0995.jpg
resize7_0996.jpg
手持ちの電池では、
amazon2400mAhタイプ→蓋が閉まらない
impulse2400mAhタイプ→ギュッとすれば閉まる
100円充電池ぼるけーの→ちょっときついけど閉まる
という感じでした。
ギュッとして、電池を痛めて発熱したりしても困るので、無理は禁物ですね。

正直、大して明るくないんだろうとズームライトのLEDと交換してみようと思っていたんですが、デフォルトで壊れなければそれで十分な予感。

気がついたら無い件 [LEDライト]

ブラケットが完全に折れてる件
resize7_0969.jpg

在りし日のオス型
resize7_0074.jpg
もといお姿
 関連: ソーラー充電で自動点滅する自転車ライトを買ってみた SL-LD210-F

ちょっと気まぐれで100円のランチャー9を付けてみたんですよ。
久しぶりに点灯させたらこんなに明るかったっけ?的な。
そしてコンビニにいくときに使ってみようか的な。
resize7_0971.jpg
久しぶりに使うもんだから、接触不良なのか点灯しなくなるのでバシバシ叩いてたんですが、
まあ一つ死んだところで、フロントフォークに予備の点滅が・・・と見てみたら無いんですよ!
駐輪してる間に盗まれたかな?と思って帰宅後に確認してみたらブラケットが折れた跡。
resize7_0970.jpg

まあ近所のコンビニなんだから辿ればすぐみつかるさと、さっき幅員がせまいのに無理な追い越し掛けられて歩道に逃げた時の段差が怪しい!と思って、、みてもないし、往路復路全部見てもないし!
クルマに踏まれて粉々になってる画像とか面白くね?とも思ったんですがそれもなし。

100円のライトなんて一つも無くしたことないのにとか、ぶっちゃけ全然明るくなかったし!とか無理に自分に言い聞かせながら、帰宅して駐輪しようと、
resize7_0972.jpg
あるがな。落ちてるがな。
っていうか画像に写ってるママチャリの前輪パンクしてね?^^

・・・どうしてくれようホトトギス
resize7_0973.jpg
ウルトラ多用途で接着したろうかしらん。

スーパーLEDズームライト溶ける [LEDライト]

抵抗をショートブリッジしたらいけないみたい
resize7_0952.jpg
関連: スーパーLEDズームライトは100円なのに砲弾LEDじゃない件

満充電したのち連続点灯5分、いや10分くらいか、急に照度が落ちて電池切れかと思い、テスターに掛けてもそれぞれ1.3Vくらいで問題なし。
もう一本同じライトがあったのでその電池を取り出して交換してみても、異常があった方は点灯せず。逆にもう一方はこの電池を入れ替えて点灯。
もしや?とLEDチップを確認してみたら、カバーに異変が。。
resize7_0953.jpgresize7_0954.jpg
もうちょっとだけ明るさが欲しかったんだよねえ。
LEDが死んだのは過電流のせいか温度のせいか。
resize7_0955.jpg

とりあえず、まだ生きてる方のライトの抵抗を復活させねば。
resize7_0957.jpg
resize7_0958.jpg
はんだごてを暖めるのが面倒なので、銅線をカット。

resize7_0959.jpg
100円は痛くないが、買い直す店舗がちょっと遠いのが痛い^^

残骸の再利用でなにかないかと思いつつ、
以前、ドロップインモジュールを突っ込んだら点灯するのかなーとやってみたことがあったんですが
resize7_0960.jpg
resize7_0961.jpg
resize7_0962.jpg
マイナスの方のコードを繋いで点灯だけはさせることはできたんですが、LEDの位置が奥過ぎてレンズと合わず加工が必要だったり、xp-g r5でもそんなに明るくなかったり、
すでに100円じゃなくなってる時点であまり意味が無いことに気づいたり。

オレンジで買った100円の7LEDライト&ランタンがナカナカの件 [LEDライト]

玄関先常駐決定!!
resize7_0900.jpg
2WAY HANDY BOOKLIGHT @オレンジ

resize7_0901.jpgresize7_0902.jpg
resize7_0907.jpgresize7_0903.jpg
単三×3本仕様。
スイッチは一つで、フロント-OFF-ブックライト-OFFのモード切り替え。
本当はスイッチ別だったらよかったんですが、まあ100円なんでこんなもんでしょう。

大きさは15cmくらい
resize7_0905.jpg
ランチャーライトよりはちょっと大きい手のひらサイズ

放置してた100円のニッ水充電池を使っても十分明るい。照明なしの夜中の階段でも問題ない感じ。
もちろんフレッシュなアルカリ電池だと最初はかなり明るくなります。
フタを開けると電池ボックスの裏に抵抗のようなものが見えるのですぐ焼き切れることはない・・・といいな。
スイッチやボディもしっかりしてるので、おもちゃ感は少ない。

ブックライトということで、立てて使えるのがかなり良い点。
resize7_0904.jpg

resize7_0906.jpg
電池使って本を読むこともあまりないと思いますが、下向きに照らすことで眩しくない簡易ランタンに使えるのは有用。
だってLEDランタンって明るいけど、なんか被せないと目をやられるやん><

キャンドゥの4LEDライトも明るくてちょっとしたことに使えるんですが、単四の軽さとペラさがちょっとアレ
 関連: キャンドゥの4LEDハンディライトは意外と懐中電灯!?

通路平積みの商品だったのでイレギュラーな入荷かもです。

ライトホルダーの寿命 [LEDライト]

マジックテープのケバケバがいつの間にか、なくなっていました
resize7_0776.jpg
お気に入りのLEDライトが道路に転がって傷だらけ。

 関連: DXの自転車ライトホルダーをいっぱい買ってみた

またストックを増やしてもいいんですが、
resize7_0777.jpg
要するにココを交換すればいいのでは。

100円ショップに行く度に買ってしまう結束バンド類から
resize7_0778.jpg
レモンかオレンジか、どこかで買った奴が使えそうです。

ばばん!
resize7_0779.jpg
上腕で血圧が測れるくらい長いです・・・

同じ長さにカット
resize7_0780.jpg
幅も太すぎますが、ホルダーに押し込んだら入ったのでこのまま。

観察すると熱圧着してあるみたいなので、適当なコテさえあれば接着できそうですが
resize7_0781.jpg
ないので、はじめてのお裁縫。。
ハンディシーラーでは接着面が小さすぎるし、エポキシボンドで固めたほうがいいかしら。

ででん!
resize7_0782.jpg
resize7_0783.jpg
復活。

nice!(12)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

初めてのヘッデン @dealextreme [LEDライト]

YP-3916 Outdoor Cree XM-L T6 200lm Cool White Zooming Headlamp - Black + Red
resize7_0750.jpg
http://www.dx.com/p/330835
resize7_0751.jpg
なんかあったら便利そうなので買ってみました。

選ぶ基準は
 ・安い 12ドル
 ・明るい xm-l t6
 ・単四x3本
 ・点滅/SOSモードなしのシンプルなもの
などなど。

dxのライトは安価でありながら明るくていいんですが、ストロボ点滅とかS・O・Sモードとか入ってる物が多いので1modeのは結構少ない気がしました。

左右のレバーを開いて電池充填
resize7_0752.jpg

電池ボックスにネジがあったのでさらに開いてみましたが
resize7_0753.jpg
防水的なパッキンはないので、雨は避けたいところ。

スイッチオン!
resize7_0754.jpg
xm-l t6の割に眩しいすぎるほどの光量ではないような・・・まあリチウムイオンでもないし、手元が異常に明るすぎても困るのでちょうどいい明るさでしょうか。

フォーカスコントロールが付いているので照射範囲を設定できます
resize7_0755.jpgresize7_0756.jpg
resize7_0757.jpgresize7_0758.jpg
できますが、スポットで使うことはまず無いので一番大きいのを固定でよさそうです。
というか、それでもまだ範囲が狭いような。。
ちょっと明る過ぎるLEDなので、レンズにレジ袋の白いフィルムを貼って散光させてもいいかもしれない。

ベルト部分とのジョイントにチルト機能がついてます
resize7_0760.jpg
それでは頭に被ってテストー
resize7_0761.jpg

夜のゴーヤ観察をしてみました
resize7_0762.jpg

両手で構えると露光が少なくてもブレが少なく済みました
resize7_0763.jpg
大変明るくてよろしい。

しかし、綺麗にかぶるのが若干難しいような。
もしかして、キャップライトの方がよかったか!?(^^

めも: Zooming LED Cap White Light (3 x AAA)

アルミの柔らかさについて [LEDライト]

どうも明るさが物足りないライトのLEDを交換しようと思いまして、
resize7_0580.jpg
最初から固くて回らないヘッド部分を工具を使って回そうと思いまして、

 関連: Aurora 18WG Cree R2-WC 3-Mode @kaidomain

あて布をしているので思う存分体重を掛けまして、
resize7_0581.jpg
布をめくるとガッツリ傷がついてました^^

resize7_0582.jpg
しかもヘッド部分は全く動かないという。。

これは新しいライトを買ってもいいという啓示だな、うん。

4ドル充電器の中身 [LEDライト]

値段からして数本のコード類と抵抗程度と思ったら
resize7_0551.jpg
予想以上に複雑。
なので、さっぱり分からない^^

 AC Power Adapter Charger for 18650 / 16340 / 17670 / 14500 Battery - Black (100~240V)
 @dealextreme

resize7_0552.jpg
resize7_0553.jpg
回転式のプラグって、こうゆう仕組みで通電させてるのか。

resize7_0554.jpg
resize7_0555.jpg
そっとじ。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。