SSブログ

テクトロ RL520 Vブレーキ対応のドロハンブレーキレバー [1万円のミニベロいじり]

今週の盆栽いじりは
resize5597.jpg
Vブレーキが引けるドロップハンドル用のブレーキレバー取り付けです。


こうゆう形状のブレーキってどうやって固定するんだろうと思っていたんですが
説明書がついていたので安心ですね!
resize5598.jpg
全部英語ェ・・

5mmの六角レンチでバーに固定
resize5599.jpg

ブレーキのインナーケーブルを通してアウターケーブルはカバーにつっこむと
resize5600.jpg
あれ?このケーブルの形状は・・・

とりあえず現物確認。
resize5601.jpg
resize5602.jpg
結構大きい印象。
レバーの曲線が綺麗です。

そして問題のインナーケーブルを通す部分ですがー
resize5603.jpg
ああ、やはりVブレーキ用レバーなのにMTB用じゃなくてロードバイクのインナーケーブルを使うのか
これは新たに用意しないといけません><

・・・気を取り直し、取り付けた形を確認、
resize5612.jpg
しようと思ったんですが、レバーを開いて六角レンチを突っ込むはずが干渉して真っ直ぐ入りません。
これはナメる予感。

一応加減しつつ仮組みしてみました
resize5604.jpg
ハンドルバーから一直線にしたいんですが、もっと上げないとだめかな?

そして左右
resize5605.jpg

さらにシフターの問題
resize5606.jpg

今まで使っていたフラットバー用の6sシフターだとドロップハンドルの太さに合わないので
resize5607.jpg
安いロードバイク風の自転車に付いてる7sシフターを買ってみました。
これで必要のない7速化もしないといけないという、
ミニベロなんで、シフター外してずっとトップの14Tで走れないこともないですけどね^^

ブレーキレバー外すのが億劫なので力ずくで取り付け金具を曲げて嵌める
resize5608.jpg
締め込んでしまえば分からない完全犯罪。

その後、インナーケーブルを買って来ました
resize5609.jpg
なんか腑に落ちない値段。

さらに多少角度がついても締め込めるらしいボールポイントの六角。
resize5610.jpg
resize5611.jpg
いつも最低限必要な工具だけを買っていますが、本来は工具セットで買った方が専用ケースもあるし、なくさないしということでバラ買いはあまりよくないですね。
きっとこれも次に使うときはどこかに仕舞って見つからないと思います^^

きっとつづく。





タグ:ミニベロ
nice!(13)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 13

コメント 6

通りすがり

実はMTB用のケーブルもハマりますよと今更書いてみる
by 通りすがり (2013-04-05 21:45) 

goma

>通りすがりさん
な、なんだってー><
by goma (2013-04-05 22:10) 

自転車素人

こんばんは。
テクトロRL520でこちらにたどり着きました。

突然ですが、使用されたドロップハンドルのクランプ径をお教え願えないでしょうか。よろしくお願いいたします。
by 自転車素人 (2013-06-12 22:45) 

goma

(敬称が抜けました。失礼しました再アップです^^)

自転車素人さんこんにちは。
このドロップハンドルのステムクランプ径はデフォルトのライザーバーと同じで、25.4mmです。
http://goma514.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_a4c/goma514/resize5591-04883.jpg
by goma (2013-06-13 15:15) 

ねりけしさん

ブレーキ固定部分のハンドル径を教えていただけますか?よろしくお願いします。
by ねりけしさん (2023-09-22 23:42) 

goma

ねりけしさんこんばんは。
お返事遅れましたが、現物はあるもののテープが巻いてあるので図りかねますがたぶん22.2mmかと。。
いや、分かりません^^
by goma (2023-10-11 02:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。