SSブログ

ダイソーのスマートフォンスタンド フレキシブルアーム200円!! [家電]

amazonで1000円で買っていたのにダイソーで売っていたとは
resize7_2293.jpg
3coinsでもこのタイプが売ってるらしくて、いつか行こうと思ってはや数ヶ月。
すっかり忘れてましたが別のものを買いに行ったダイソーに信じられない価格で販売されていました。
resize7_2294.jpg


ナットを外して自在部分を差し込んで締め込んだら完成
resize7_2295.jpg
今使ってるアームはめちゃくちゃ固くて大人の腕力(手首力)で角度調整しているんですが、
この商品は程よく柔らかい。いやこれが普通のはず。

使用例
resize7_2296.jpg
しっかり深くクリップを噛ませないといけないのと、スマホを挟むとそこそこ重たいので、
本当は液晶モニタ部はやめたほうがいいかも。
1点しか残ってなかったけど、いろんなとこに配置したいので見かけたらまた買っちゃう。


実は100円と150のLED電球まだ売ってないかなと電気小物コーナーを物色していたんですが、もう入荷しないのか400円前後の商品に置き換わっていました。。
もうちょっと確保しておけばよかった。

関連記事:
フレキシブルアームのスマホスタンドがめちゃくちゃ固かった




nice!(11)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

フレキシブルアームのスマホスタンドがめちゃくちゃ固かった [家電]

ブルワーカーかな?
resize7_2270.jpg




Amazonを利用するついでに、誰かが使ってるのを動画でみて、横になるとき便利そうだなと思っていた夢のスマホスタンドを買ってみました。

このブログでもなんども取り上げたダイソーのねじねじ棒のイメージで、形を変えようとしたらめっちゃ鉄棒。
そりゃ、端と端を掴んで半分に曲げるのは簡単なんですが、微調整でちょっとだけねじるのはとかは無理そうです^^
ブログ画像用に余計なものを写り込ませないように、何回か頑張りましたが諦めました^^
resize7_2271.jpg
使用例はこんな感じで。。
家具や棚の枠をクランプして好みの角度でスマホを固定できます。
※ホルダー部分は根本が自在になってるので、ここの調整は簡単です。

タブレットでも使えると謳ってるので、ある程度重いものを支えるには必要な硬さかもしれません。
しかし、何も考えず力いっぱい曲げるとホルダー部分や台座の樹脂部分が破損するかも^^
握力50kg以上推奨(ウソ)


ねじねじ棒はいろんなことに使って試してる気がしますが、ヘッドホンハンガーが一番しっくり来てる気がします。

関連: ねじねじ棒改めソフトワイヤー @ダイソー


タグ:スマホ
nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

━━━━(゚∀゚)━━━━!! [家電]

SIMカードきたー
resize7_2134.jpg
連休に入ったので、諦めて海外観光客向けのプリペイドSIMをお急ぎ便で買ったろうかしらと思ったけど
検索したら土日もSIMサイズ変更分は発送してくれるらしい公式ツイートはあったので、薄い期待をしてました。
即発行してくれて嬉しい。

 関連: スマホ壊れる→新しいの届く→SIMのサイズが違う→カットする→オワタ

P10 liteにIIJmioのAPN自動設定入ってなくてちょっと焦ったけど(がっつき過ぎ

タグ:スマホ
nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

スマホ壊れる→新しいの届く→SIMのサイズが違う→カットする→オワタ [家電]

かなり過酷に使ってきたスマホが突然電源が落ち、二度と起動しない。充電もできない。
修理窓口がある銀座に行ったろうかしら?と一瞬考えたが、ドコモショップみたいに延々と待たされるのは地獄だし、暇つぶしのスマホが壊れてるし^^

どんなに過酷かというと、
ポケモンGOのせいで異常に充電放電を繰り返す。
ポケモンGOのせいで異常に発熱させる。
ポケモンGOのせいで異常に冷却する。
ポケモンGOのせいで異常に移動して振動を与える。

思い当たる事が多すぎる^^
最近弄りながら寝てしまって、過放電の保護シャットダウンをかなり、、
去年の横浜イベントのときに思いっきりアスファルトに落としてしまったのを急に思い出したり、
電池的に前触れはなかった、というかモバイルバッテリーを常に使ってるから気づかない^^

 関連:Huawei honor6 plus で、ポケモンgoをする!

有償修理をするのも手ですが、費用も時間も掛かるなら前から欲しかった新しいの買っちゃおうということで
当日即注文してすぐ届いたんですが、nanoSIM仕様で、今までのmicroSIMより小さい。
検索したみたら、はさみカットでイケるらしい。pdfの台紙まで配布されている模様。

ということで、
resize7_2128.jpg
pdfをブリントアウトしてSIMカードを固定してチョキチョキしました。

あれ?
resize7_2130.jpg
結構ライン通り切ったのにかなり大きくてトレイに収まらない。

なので、ヤスリで調整。
resize7_2131.jpg
resize7_2132.jpg
ジャストサイズになりました。朝飯前や!
でも認識しませんでした^^

仕方ないので、SIMカードのサイズ変更を申し込んだんですが
キャンペーン中で手数料無料でした。なぜ最初から申し込まない><
しかもGW突入><
いつ届くんだ><

ヤッチマッタナ!!

resize7_2133.jpg
こうなったらコンビニとマクドナルドで無料wi-fiのハシゴや!





追記:
新しいSIMが来るまで、ダメ元で何かの包装の厚紙でSIMカードと同じ厚さのものがあったので
microSIMサイズのアダプタを作って別の古いスマホ(G620S)に突っ込んでみました
resize7_2135.jpg
意外と出来が良かったんですが、やはり認識せず^^


nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

スマホのMicroUSBポートにマグネットアダプターを挿して充電 [家電]

充電のために、頻繁にケーブルを抜き差しするよりアダプターを常時付けておいたほうが、端子の摩耗を防げるんじゃないかという思惑でー
resize7_1963.jpg
マグネットケーブルアダプターって言われてもピンとこないけど、ちゃんした名前がないっぽい




ケーブル一体型だと、頻繁に買い直しが予想されるので、既存のMicroUSBケーブルを活かせる(100円ケーブルで間に合う)アダプタータイプにしました
resize7_1964.jpg
大きい方がマグネットになってます。
resize7_1965.jpg
これが取説か・・・
resize7_1966.jpg

500円程度からいろいろ中華製品があるようですが、マグネットが強いとレビューされていたものを選びました。
ただ、強すぎてまっすぐ引っ張るとアダプターの中身が出たりスマホに一部を残して壊れたりするようなので、ケーブル付け外しには注意が必要な模様。
resize7_1967.jpg
resize7_1968.jpg
いきなりメインのスマホに使うのが怖かったので、お古を使いました^^

横方向に折るように外すとストレスなくマグネットを離せる感じ。
resize7_1969.jpg
resize7_1970.jpg

普通のスマホに挿すとちょっとでべそ感
resize7_1971.jpg

後は、自転車ホルダーにスマホを取り付けて、走っちゃいけない所以外ガンガン走るいつもの無謀走行で、何かあったら追記したいと思います^^
歩道の高さから昇り降りしてハズレなきゃ問題なさそうですが。

タグ:スマホ USB
nice!(16)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

セリアのMicroUSB延長ケーブルと充電できなくなったスマホのお話 [家電]

ダイソーで探したら売ってなかったので、諦めて100円以外のものを購入した後、セリアで発見
resize7_1954.jpg
そんな日もある。MicroUSB(B)

なんでMicroUSBの延長ケーブルを求めたのかと言えば、1日に何回も充電して酷使しまくってるスマホのUSBポートの接触が悪く
新品のケーブルでないと、通電しない事態が前からあったからです。
モバイルバッテリーから充電できないことが頻発したので、原因を探っていたらケーブルのジャック部分と判明していました。

最初に購入したAC充電器
resize7_1955.jpg
ケーブル一体型なので、これだとケーブルを交換することでジャックを新品と交換ができません><




100円商品からジャックをもぎ取って交換しようかと思いましたが、ジャック変形での充電器から発火事例が結構あるみたいなので、それはやめておくことに。
それでなくても充電作業は、結構を気を使って放置しないようにしているので。

なので、100円ショップで延長ケーブルを探して間に挟めばええやん!と思いたち、ダイソーにいったらなかったので・・・
resize7_1956.jpg
通販でやっすいL字アダプターがあったので購入しました。(用途違っ)
resize7_1957.jpg



これで充電できて問題解決と思ったらセリアェ・・

とりあえず、通電・充電はできました。
resize7_1958.jpg
resize7_1959.jpg

それはそれとして、ある日、急に手持ちのケーブルがほぼ通電しなくなり、1本だけしか使えない状態になったこともありました。
スマホのUSBポートがどうも怪しいので、動画を検索していたら
充電できなくなったらポートを傷つけないように掃除したら改善するらしいので、
うっすいプラ素材でポート下側を掃除してみました。
resize7_1960.jpg
ストローをカッターで斜めに切り取り、
ポート下部の隙間の埃等を掻き出す。
resize7_1962.jpg
resize7_1961.jpg
あんま汚れてないような・・・でもザクザクほじくり返したのがよかったのか、
カメラのレンズの埃を飛ばす揉み揉みブロアで、いっぱいパフパフしたのがよかったのか
ほとんどのケーブルが使えるようになりました。
参考動画:


結局USBポートが汚れたのか錆びたのかメッキが禿げたのか分かりませんが
部品探してDIYでハンダ付けしたらいいんじゃねーの?と思ってまた検索してみたんですが

これ無理^^
まず、カバーを傷つけないように背面開くのが無理^^
スマホ冷却のために、でっかいヒートシンクを背面に貼り付けて、やっぱり邪魔だから剥がそうとしたら
裏パネルがめくれかけたことはありますが・・・無理^^

ということで、なるべくポートを破損しないように使っていこうと決めたのでした。
めでたしめでたし?

nice!(11)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

スマホが発熱するからUSBファンを用意したものの役に立たなそうというお話 [家電]

例のボールを力いっぱいピカチュウにぶつけて捕獲する残酷ゲームを炎天下でプレイすると
resize7_1925.png
本日計測。
なぜスマホのリチウムイオン電池が爆発しないのか?

アプリのアップデートから異常に熱くなるのでモバイルバッテリーにUSBファンでも繋いで冷却できないかと思って注文したんですが・・・
resize7_1926.jpg
Amazonの輸入代行みたいな業者に注文したら12日後到着。




dhtexpressという聞いたことない発送元でしたが結局はチャイナポスト経由日本郵便
resize7_1927.jpg
日本に着いてからトレースできなくなるのがイマイチ。

無事ファンは回転したんですが、微風。。なので音は静かです。
resize7_1928.jpg
サイズも思ったよりでかかった・・・
resize7_1929.jpg
ノートPC用ということなので当然といえば当然か、脚が開いてノートを置けます。

微風なので指を突っ込んでも危険は感じない
resize7_1930.jpg
よくPCパーツが壊れるとファンとか抜き取って後で何かに使えないかとゴミを増やしてしまうんですが
resize7_1931.jpg
PC電源が壊れた時に外した12CMファン、12V仕様なので切断したUSBケーブルを単純に繋ぐと5Vで弱くなるはずですが、角度によっちゃ皮が剥けそうなくらい周ります。
resize7_1938.jpg
でもこのファンの上に直にスマホを置くと、モーターの磁石に影響されてかタッチパネルがうまく反応しなくなります。
それは知ってたんですが、ここまで大きくないUSBファンなら大丈夫だろうと思っていたら、こっちも直に当てるとタップできませんでした^^
昇圧ケーブルを買うのもどうかと思ってUSBファンを注文したんですがいろいろ思惑がハズレ。




Socket7だかなんだかのクーラーに付いていた薄型ファンもUSBケーブルに繋いでみましたが、
こっちは電流が小さくなりすぎて、モバイルバッテリーの出力がすぐ切れてしまいます。
resize7_1933.jpg
電流が小さすぎて、充電完了状態と誤認してる模様。。
ジャンクパーツを貯めておいても役に立つとは限りません><

この調子だと空冷は厳しそうなので、なにか金属の塊かチップセットクーラーをスマホに貼り付けたほうがいいのか?
と思い、スマホの発熱部分を赤外線温度計で探してみました
resize7_1934.jpg
関連: 赤外線非接触温度計でアスファルトに打ち水効果のほどを測定してみた
resize7_1935.jpg
レンズの下付近が温度が高いので、このスマートフォンのCPUと言うかSoC?演算ユニットの場所はここらへんの模様。
チップセットクーラー的なモノをここに貼ると良さげ。

発熱する場所は見つかったんですが・・・
resize7_1936.jpg
超久しぶりに温度計を出してみたら、ゴムパーツ部分が加水分解してネトネトです><
ちょっとアルコールで拭いてみましたがどうにもならず。
諸行無常!!

とりあえず、今は貼り付ける金属がないので、結露しない程度の温度の保冷剤を当てるのが一番手っ取り早いかな~

タグ:スマホ

ダイソーのスマートフォン用充電ケーブルでいいんじゃないか的な [家電]

スマホとモバイルバッテリーを繋げ、自転車にくくりつけて徘徊することが多いんですが、
使っているうちに、だんだん充電速度が遅くなり、繋げているのに充電されなくなることがあります。

最初は、モバイルバッテリーを酷使して充電容量が落ちたのかと思い、別にバッテリーを買ったんですが
全く充電が改善されないのを見て、ケーブルを変えた所、古いモバイルバッテリーでも充電できました。

つまりケーブルか、スマホのUSBポートが接触不良を起こしているっぽいんですが、ケーブルを替えれば今のところ改善するので、都度amazonなりで5本セットとかを買うつもりでしたが
100円ショップで買えたらもっと便利かなーと思い始めました。
最近amazonもプライム会員じゃないと使いづらいので^^

急速充電で1mくらいのケーブルあったらなと思ったですが、100円でそれは難しい模様。
なので、急速充電50cm1本と、急速じゃない充電ケーブル1mを1本購入。
普段、自室で充電している環境で、ケーブルだけ交換し比較してみました。

まず基準として、普段使ってる2.4A充電対応30cmのケーブルと充電アダプタ
resize7_1850.jpg
1.9Aくらいでいつも充電できてます。
resize7_1852.jpg
充電アダプタはスマホ付属品。出力5.0V2.0A
resize7_1851.jpg

最初に50cmで急速充電対応のダイソーケーブル
resize7_1853.jpg
resize7_1854.jpg
お、100円の割に使えそう^^
でも50cmだとポケットに入れてるバッテリーとハンドルバーの距離に余裕がないような。。
ハンドルバー近くにバッテリーを置けるようにするのも一つの手ですが衝撃とか雨とか対策が大変そう。

なので、1mの細いケーブルの方で急速充電できればと思い計測
resize7_1855.jpg
resize7_1856.jpg
スタンバイ状態で充電するなら十分ですが・・・。
でも、とりあえずこっちを使ってみようそうしよう。

そんなこんなしてUSBケーブルを交換して使っていくうちに、今度はスマホのmicroUSBのポートが壊れて一切充電できなくなりそうで怖い^^

関連: 140円のUSB電圧電流チェッカーでいろんな充電器を計測してみた





13年モノの電気ポットの蓋をちょっとだけ分解 タイガーPDH-B220 [家電]

ポットに給水するときに、たまになんか浮いてるなーと思ってはいたんですが
resize7_1734.jpg
水道水の何かの結晶かと思って気にしてなかったんですが・・・

もしかしてパッキンでも破れたかな?と思って確認。
resize7_1736.jpgresize7_1735.jpg
ほらーやっぱりじゃないですかーやだー



パッキンなら交換すればいいじゃんと思ったんですが、内蓋の穴から伺える樹脂パーツが
resize7_1737.jpg
なんかボロボロになってるように見えたのがきっかけで。

 関連: 1000円で直すか3000円で新品を買うのか問題

そんなもんが浮いてたら気持ち悪いぞと思って、ネジを3個外し、分解してみるとー
resize7_1738.jpgresize7_1739.jpg
(アカン)
小パッキンは砕け、蒸気弁?の分銅のようなものを支える樹脂パーツは欠けまくり。
これはいけない。

さすがにこれらのパーツは小売りしてなさそうなので、諦めて似たような電気ポットを購入しました。。
resize7_1740.jpg
悔しいです!!

タイガー 魔法瓶 マイコン 電気 ポット 2.2L ホワイト PDR-G221-W Tiger

タイガー 魔法瓶 マイコン 電気 ポット 2.2L ホワイト PDR-G221-W Tiger

  • 出版社/メーカー: タイガー
  • メディア: ホーム&キッチン



最初は5年くらい使ったかなあと思っていたんですが
resize7_1741.jpg
2003年製て。長持ちしたもんだ^^


タグ:分解

10000mAhのモバイルバッテリーを買ってみた Poweradd Pilot 2GS [家電]

わざわざバッテリーに繋いでポケモンやりたいかね?と冷ややかに見ていた自分はどこへ?
モバイルバッテリー10000mAh resize7_1645.jpg
出力ポート(1A+2.1A)  microUSBで充電
resize7_1646.jpgresize7_1647.jpg




ほら、なにか災害とかあってずっと停電したりして、一番最初にケータイの充電切れたりするじゃないですか。
先の震災のときもワンセグでニュースみてたら電池なくなっちゃって、真夜中まで電気が復旧しないでメールにも困ったりしたし。
そうじゃなくても、出先でゲームで0%まで使い切ってから急に電話したくなったら困るし。そゆこと!

実はちょっと検索したらセールで1.5kだったので即注文。(←
最初は18650のリチウムイオン充電池の手持ちが数本あるので、DealExtremeでモバイル充電用のバッテリーケースを注文しようとしたら、もうバッテリー関連商品は輸出できないよ!と警告メッセージが出たのもあって(英語なので不正確)。
まあこっちのモバイルバッテリーはより安全性に振った、リチウムポリマーらしいので尚良しです。

開封して実物を手にとって見たら重い。意外と重い。
自転車のパーツなんて測ったことないのに、実際どれくらいだろうとすぐ計測。
resize7_1648.jpg
UCCの長い缶コーヒーよりちょっと重いくらいか。
サイズは約14cmX7cmX1.4cm
resize7_1649.jpg
最初から半分ちょい充電してある模様。USBケーブルと直訳っぽい日本語マニュアル付属。

本当は充電しながらスマホを使用したりするのは内蔵バッテリーを消耗させるらしいんですが
モバイルバッテリーに繋ぎながらプレイしても充電が増えていく模様。(1Aソケット)
単独だと3時間持たないスマホでも、半日くらいは余裕か。いやそんなにやってられないけど。

これはこれでよかったんですが、今度はこのモバイルバッテリーを急速に充電できる充電器が欲しくなってきます^^
これだけの容量をじっくり充電すると一晩クラスなので。。
kindle fire用に買っていた↓はすでにあるんですが、充電器抜き差しして移動するのもアレだし、もう各部屋各機器に欲しい的な。




この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。