SSブログ

ギュッとしたらブレーキレバーを分解できる気がした [doppelganger209 いじり]

オークションで落とした時の状態ではレバーの裏を覗くとバネがめっちゃ錆びていたので、すでに新品に交換したんですが
テクトロブレーキレバー分解 resize7_1240.jpg
外したブレーキレバーを捨てる前に眺めていたら分解できる気がしてきました。

 関連: テクトロ RL341 スモールタイプのブレーキレバー

問題のバネサビはこんな感じ
resize7_1241.jpg
走ってる時に折れたら何かと危ないかなと思いまして。

分解するには、レバーを留めているピンを何かで押し出せばよさ気です。
resize7_1242.jpgresize7_1243.jpg
resize7_1245.jpg

ピンが抜けてレバーが外れました
resize7_1247.jpg
バネはどうやって嵌めたのかと思いさらに分解
resize7_1248.jpg
なんだスプリングだけ交換すればよかった、と思ったけどスペアパーツがあるのかどうか。
バネ線?ピアノ線?何かで自作した方が早そうですね。

確認できたところで、交換部品もないので組戻し。
resize7_1250.jpg
バネをボルトに掛けながらレバーを嵌めるためには(ピンク)
ブレーキリリース用のピンも抜かないと行けない模様。。(ブルー)

resize7_1251.jpg
(無事戻したけど、バネを直すかどうかはわからない)

最後にサビ具合の詳細
resize7_1249.jpg
雨ざらしはやめよう!

nice!(20)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 20

コメント 5

Blue

いつものサンポールじゃだめですかw
このバネが折れてもブレーキ側のバネが頑張って押し戻してくれて
事故にはならないような...
でも命をのせて走るものだし
折れたバネが引っかかってトラブらないとも限らないか

by Blue (2015-10-09 20:15) 

goma

Blueさんこんばんは。
今回は、サンポールに浸すと綺麗になると同時に細くなりそうな気がしたので止めときました。
自分もキャリパのバネが押し返してくれるかなとも思いましたが、下り坂とかで瞬間的に50km/h近くになる場合もなきにしもあらずなので、サビを見つけちゃった時点で交換せざるをえない義務感が生まれてきました。
まあフレーム自体信用ならないんですが^^
by goma (2015-10-09 20:44) 

さらまわし

毎回楽しく拝見しています。
何時もご訪問、nice! ありがとうございます。
読んでいるブログに登録して頂けないでしょうか。
読者をもう少し増やしたいのでご協力下さい。
ぜひよろしくお願いいたします。
by さらまわし (2015-10-14 21:27) 

goma

さらまわしさんコメントありがとうございます。

読んでいるブログの件ですが、一応このブログを読んでいる人がクリックしても同カテゴリになるようなものを登録させていただいているので今回は遠慮させていただきます。
by goma (2015-10-15 18:06) 

さらまわし

了解しました・・・丁寧なご説明ありがとうございますm(__)m
by さらまわし (2015-10-16 17:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。