SSブログ

WinMeモデルのVAIOちゃんをリカバリーしてみた [PC]

先の電源交換により、故障していたのはHDDではなく電源ユニットだったということで、健全な?HDDが1つフリーになったので
録画用のTempHDDにあてがおうと思っていたんですが、ふとHDDがだめになって起動不能になったVAIOちゃんを思い出しました。
過去記事

メーカーPCのリカバリーなんてやったことないので、とりあえず一回経験してみるとかということで。
vaio_me_01.jpg
スリムケースの裏、1本ネジを外すと引き抜けます。
vaio_me_02.jpg
HDD、モニタ、キーボードマウス接続。
HDDはFAT32でクイックフォーマット済み。なんという懐かしいファイルシステム。

リカバリーCDROM システム用2枚アプリケーション用1枚。
vaio_me_04.jpg
どうやら無事読み込んでいる様子。

と、ここまでシステムリカバリーは15分くらいで完了。Pen3、古い光学ドライブの組み合わせにしては予想以上に速い。
別のPCで予めCドライブをクイックフォーマットしていたのがよかったのかな。

再起動ぽちっとな
vaio_me_05.jpg
vaio_me_06.jpg
おおー懐かしのWindowsMeの起動画面^^
HDD容量を確認すると1.5GBくらいシステムで使ってます。

OS再インストールだととりあえず起動してからドライバ類を入れたりネット接続できるように環境整えたりの作業が必要ですが
リカバリーだと流石に最初から全部入ってます!ラクチンですね。
と思っていたら、警告ダイアログ表示。アプリのリカバリーが終わってません、と。

うーむ、プリインストールのアプリケーションなんて何一つ使わないなあと、msconfigでスタートアップ辺りで警告を消せないか探るもよくわからない。
まあ実験なんだしアプリもリカバリーするかとCDROMを入れると・・・
30分以上掛かりました。長い。
システム2.2GBに膨張、700MB分の使わないアプリケーションが入った模様^^
Meにそんな無理させようとするSONYが信じられません。
とは言え、一番最初のパソコンとして買う人にはこれくらいが便利なんでしょうね。
QuickTimeなんか入ってる。やっぱクリーンインストールの方が気持ちいいなあ。
でもMeっていろいろ設定弄らないと安定しないんだっけ、全部忘れちゃったよ^^

と動作確認を完了してHDD取り外し(笑。
WinMeじゃつけっぱなしPCとしても使えないし、これはどこか別室用のクライアントPCの需要が出たときに・・・そんな需要あるのかわかりませんが。
HDDを用意すればいつでも直せることが今日の収穫ということで。

関連:
HDDがお亡くなりに・・・ PC起動せず
WinMEのVAIO機、そろそろ絶命しそうです><
QTをアンインストールしたらIEでpng画像が見れない><
PC電源を交換してみた パワグリ400W


WD20EADS BULK(WD Caviar Green・2TB HDD・32MBキャッシュ・省電力モデル)



WD20EADS BULK(WD Caviar Green・2TB HDD・32MBキャッシュ・省電力モデル)




タグ:WindowsMe VAIO
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。