SSブログ

リアハブのグリスアップと仏式チューブに交換 [1万円のミニベロいじり]

やるっきゃナイト
resize5455.jpg
ツール・ド・シャングリラ ミニベロ MS401


まずハブの玉押し具合を見るためにスプロケットを外します
resize5456.jpg
例によってボスフリー。
ちょっと固いけど長いモンキーレンチのようなものがあれば楽かも。
探すのが面倒だったので、でかいパイプレンチを使ってしまいましたが^^

早速玉押し具合を指で回して確認しましたが
resize5457.jpg
前ハブ同様堅め。ゴリゴリ。
両手でシャフトを持って回転させても4,5回転で止まってしまうくらい。
もうちょっと回ってもいいような。

グリスがあるか中身を確認
resize5458.jpg
ないことはない。
固い茶色のグリス。

今回は気まぐれでワンを綺麗にしようと思い、鋼球を出して洗浄してみると・・・
resize5459.jpg
え?サビてるっていうか、表面が凹んでるような。。
これは今までで最低のハブです^^
指で触ってみてデコボコな感じはあまりしませんでしたが、がっかりですね。

とりあえず左右綺麗にしてからグリスアップして戻しました
resize5460.jpg

resize5461.jpg
さっきよりは緩く、でもシャフトにガタがでないようにだけは気をつけて。

すでにすっかり日が暮れましたがチューブも変えました。
resize5462.jpg
この自転車は20インチの1-3/8 WOタイヤです。
本当は米式バルブを探してたんですがHEのチューブしか見つけられず、
ちょうどいいので一度も使ったことない仏式も試してみようかと。

タイヤからデフォルトのチューブを出したついでに変形があるかチェック
resize5463.jpg
チューブは多少円が歪んでいるかなという感じですが意外とまともでした。
 関連: 粗悪チューブの見本

そして新品チューブをタイヤに収めるんですが、ベビーパウダー的なモノを用意しておくべきでした。
ゴムが引っかかってちょっと苦労を強いられる。
英式バルブ穴に仏式バルブを入れると隙間ができるのでスペーサーなるものを上から嵌めます。
resize5464.jpg

resize5465.jpg
調べるまでリムの内側から嵌めるものだとばかり。

resize5470.jpg
こんな感じ。
夜なのでブレブレ。

手持ちのポンプが米仏共用ヘッドなので、いつもどおり空気を入れようとしても入らなかったり漏れたりで、なかなかうまく行かない。
何がスマートヘッドやねん!
resize5466.jpg
繰り返したら慣れるでしょうか。
とても不安です。

そして組み戻し完成。
resize5468.jpg
完全に夜です。

試走するってレベルじゃねーゾ!
resize5469.jpg
凍えました。

これで前後ハブともグリスアップしたので、気分的によく転がる気がします。気分的に。
後は前輪チューブの交換が残っていますが、もう米式アダプターでいいんじゃないかみたいな逃げ腰。
だって新品タイヤがちょー固いんだもん。
 関連: 英式バルブを米式に変換するアダプターを使ってみた ACA-1





nice!(21)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 21

コメント 4

cjlewis

メリークリスマス☆
by cjlewis (2012-12-25 10:45) 

goma

cjlewisさんメリクリ☆(ゝω・)v
by goma (2012-12-25 12:46) 

oink!

むちゃくちゃ長いように見えますけど
仏さんはこういう形なのでしょうか?
by oink! (2012-12-29 00:43) 

goma

oink!さんおはようございます。
そうですね、たぶんこの細長いのが標準だと思います。
飛び出る部分は同じくらいかも知れませんが、ディープリムホイール用のもっとロングタイプの仏式バルブもあるようです。
なんせ扱いづらいです^^
by goma (2012-12-29 07:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。