SSブログ

サムシフターからラピッドファイヤープラスにシフター交換 [ドッペルギャンガーいじり]

SL-M310 goma514_1104_2.jpg
シフター交換はなんてことないんですが、グリップを外す作業が一番キライ。

なんか気体が発生するような粉をグリップエンドの穴からハンドルパーに入れて水で反応させてやれば・・・なんて妄想をしつつ地味に外しました。
goma514_1112.jpg
水を差し込んだところで、結局モミモミしながら力づく。

グリップを外して、ブレーキレバーを抜いて、と思ったらケーブルが短すぎて(ハンドルバーが長すぎて)外れない。
goma514_1113.jpg
(傷を付けないように作業してグリップを外したら、すでに傷だらけという^^)
ディスクブレーキからインナーケーブルを外す作業追加。

シフターがハンドルバーの下にくるタイプは初めてなので、組み合わせにちょっと手間取る。
goma514_1114.jpg
ブレーキレバーの間でシフト操作できるこの感じか。

人差し指のレバーがシフトアップで親指がシフトダウンの仕組み
goma514_1115_2.jpg
あれ?使ってたサムシフターとあまり変わりないような気がしてきた^^

グリップを濡らしてスルッと挿しこみ、
ディレーラーにケーブルを回して早速乗り出してみようと、、
goma514_1116.jpg
ブレーキケーブルを外したのを忘れてびっくりするの巻。

goma514_1117.jpg
goma514_1118.jpg
変速の際の動きがコンパクトになり、
シフターが下に隠れ、ハンドルバーがすっきりしました。

ディレーラーの微調整のために近所をウロウロしてたら完全に寒い。

nice!(24)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 24

コメント 2

大源

ふと思ったのですが、ブレーキのインナーではなくってハンドルのステムを緩めてハンドル自体を外したらブレーキレバーも抜けたり・・・?


ポジション出しとかが面倒でしょうか?(;´▽`A``

最近は後付できるブレーキレバーに変更してます。

http://cycle.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/products/mountain/deore10s/deore_torekking/deore610-product.-code-BL-T610-L.-type-..html
by 大源 (2015-02-26 09:33) 

goma

大源さんこんにちは。
そうなんです、ステムボルトを緩めると微調整が面倒そうなのでインナーを外しました。
シフターもバーを通さないで嵌められるものだったらいいな、と思いながら現物確認したらだめでした^^。
by goma (2015-02-26 15:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。