SSブログ

Trustfire F20 分解 [LEDライト]

昨日届いた14500電池を早速充電して単三と入れ替えてみるとー
resize4424.jpg
関連: Q5-WCのTrustfire F20とUltrafire C3 stainless steel 1*AA 1*14500をまとめて

ピカッと光って、やはり単三でも異常に明るいからリチウムイオンならもっと明るくなるんだなと
一瞬光った後に「ぼ、ぼぼぼぼb」と消灯。
カチカチスイッチを連打しても二度と点かない。
単三に入れ替えても無駄。
たぶん回路が逝った消え方です。

いくら満充電の4.2Vといえども規定内では?
resize4425.jpg
神父「おおF20よ、死んでしまうとは情けない」
Ultrafireより先に壊れてしまうなんて^^

部品を買い求めれば直らないこともない、でもライト毎買った方が簡単で安い。
なんというジレンマ。
とりあえず点かないんだから思う存分分解するよね。

ヘッド部に詰まってる台座を精密ドライバーで抑えつつクルクル回して出します。
resize4426.jpg
resize4427.jpg

回路基板が底にハンダ付けされています。
resize4428.jpg
ハンダを溶かすのが億劫だったのでこじったら取れました。
resize4429.jpg

resize4430.jpg
resize4431.jpg
見た目にはどこが壊れているのか分かりません。
テールスイッチかもしれませんが、4.2Vは全然上限越えてないはずなのでたぶんPCBじゃないかなと。

気が向いて部品調達するかもしれないので寸法などを
resize4432.jpg
基板は15mm
台座内径は16mm
resize4433.jpg
DXやkaidomainを探すと17mmのPCBばかりですが1つ2つ小さいPCBもないこともない。

LEDもXPG R5くらいに交換するとして14mm位のものか
resize4434.jpg
スペース的には16mmありました。

LEDも変えるとなると固まる放熱シリコーンとかなんとかを買わないといけない?
resize4435.jpg

・・・やはりLEDライト毎買った方が(略。



1液型室温硬化タイプの放熱シリコンサンハヤト SCV-22 固まる放熱用シリコン



1液型室温硬化タイプの放熱シリコンサンハヤト SCV-22 固まる放熱用シリコン




nice!(13)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 13

コメント 2

ちい

たしかに、同じようにコレで逝ったことありますね。
回路交換で治ったけど。
普通の人はやらないのかな。
ちなみに、テールスイッチの接触もあまり品質良くないですよね。
ここも、色々改善したり、スイッチ交換したり、中華クオリティーは悩みどころですね。
by ちい (2012-05-11 11:50) 

goma

ちいさんこんばんは。
最初の一本で壊れるとどうしたものかと色々悩みますが
こう何本も買っていると予め2,3本買っておくとか基板交換すればどうにでもなるかなー、なんてだんだん慣れてきますね。

by goma (2012-05-11 21:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。