SSブログ

破断し始めたシフトケーブルを交換してみた [自転車(メンテ・修理)]

シフター内でプチプチ断線が始まって、アウターケーブルにひっかかってるシフトワイヤー(ケーブル)を早速交換。

その日のうちにママチャリ出動で部品調達!乗りたくてしょうがないんだよね^^
resize1853_スポーツデポ.jpgresize1854_genuine_shiftcable.jpg
ホームセンターの軽快車用でいいかなと思っていたら、
スポーツデポでシマノのシフトケーブルが売っていました。
95円。安!


まずシフターを分解してワイヤーの掛け方を探らなければと思ったら、
resize1855_シフタータイコ.jpg
あら?トップに変速したらちょうどシフトケーブルが引っ掛かり、タイコが飛び出してる。
もしかして、分解しないで穴に通すだけか。ラクチン

シフターの問題も解決したところでケーブルを外します。
リアディレーラーのナット止めを緩めてアウターケーブルから引き抜き。
resize1856_ターニー_リアディレイラー.jpg
resize1857_9mmナット.jpg
resize1858_ナット.jpg
9mmのナット・・・8mmと10mmのコンビレンチは持ってますが9mmはない。
ペンチとモンキーを使ってなんとか。

フレーム沿いの部分まで引き抜いて、たるみを作ってシフター部分のワイヤーを見てみると、
resize1859_ケーブル断線.jpgresize1860_切断.jpg
半分くらい断線してますね。
最近トップに入りづらいと思ってアジャストボルトを弄ってましたがこれが原因だったとは。
かろうじて残ってる細い部分をペンチの歯でバチっと切断してケーブル除去。
ディレーラーがフリーになってもチェーンがトップから落ちることはないんですね。

日が落ちてきました。
ようやく新品ケーブルをシフターの穴に通します。
resize1861_シフトケーブル挿入.jpg
resize1862_アウター挿入.jpg
シフターに通ったらレバーをトップに。

アウターケーブルに通る部分のケーブルに防錆と潤滑のために薄くグリスアップ。
リアディレーラーの下のナットにケーブルをかけて引きつけながら締め込み。
resize1863_おしまい.jpg
余ったワイヤーをちょっと残して切断。

ケーブルカッターが欲しいけど滅多に使わない工具を買うのもなあ、
ということでペンチを力いっぱい握ってなんとか切れました。
ボロボロの切断面になるかと思いましたが1.2mmとちょっと細いのでスッパリいけました。
ブレーキワイヤーだったら、もうちょっと太いから無理かもしれない。

付属のエンドキャップをかしめて一応完成。
あとはアジャスターを回しながら変速微調整でおしまい。
思ったより簡単でしたが、完全に夜になってしまいました^^

参考リンク:
外装変速機のディレイラー調整 TAKAよろず研究所
http://taka-laboratory.hp.infoseek.co.jp/20091127-R-derailleur/20091127-R-derailleur.html


シマノ 純正工具 TL-CT11 ケーブルカッター Y09898000


シマノ 純正工具 TL-CT11 ケーブルカッター Y09898000


シマノ シフティングケーブルセット DEORE ケーブルセット (ブラック#607) Y60098610


シマノ シフティングケーブルセット DEORE ケーブルセット (ブラック#607) Y60098610


関連:
2速から1速にすんなり落ちないでござるの巻 自転車 ディレーラー調整

nice!(55)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 55

コメント 2

mouse1948

おはようございます。
あまりにも専門過ぎて、私ダウンです。
もっとも今日入院なので、既にダウン気味なんですが。
by mouse1948 (2010-06-14 07:07) 

goma

mouse1948さんこんばんは。
自転車も体のことも専門家に任せればきっと大丈夫だと思います^^
by goma (2010-06-14 21:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。