SSブログ

自転車のグリップにホースを流用してみた [ママチャリいじり]

ママチャリのつぶつぶが痛いグリップを外して、どんなものに交換するか考えた時に
100円ブログらしく(?)ダイソーのものでも嵌めようかと思っていましたが、
ちょっと前に30代のピストバイクさんの記事で
ハンドルバーにゴムホースをグリップとして流用されてたなあと。
面白そうだから真似っこするしかない!

しかし内径22mmのホースがなかなか売ってないんだなこれが。
巨大ホームセンターをハシゴしても19mmやら25mmはあるんですが22mmはうまいこと売ってない。
二日がかりでちょいと離れたところでやっと発見@散水ホースコーナー。
お姉さん店員に頼んで切り売りしてもらいました。

手の幅よりちょっと余裕を持たせて12CMでカット。
resize2079_内径22mmのホースを12CMにカット.jpg

交換方法は、
そのままだとさすがに抵抗が大きくて入りそうもないのでまず水。だめだったら中性洗剤。
resize2080_水と空気圧で入れる.jpg
手のひらで底を作りちょっと水を貯めてから、
ハンドルバーの反対側のエンドをまた手のひらで詮をして
グリップを押し込むと逃げ場がなくなった空気がグリップ(ホース)を押し広げながら出て行くので
スルッと入っていきます。
水がなくなると密着して動かなくなるので位置決めは数秒で。

resize2081_グリップ装着.jpg
resize2082_こんなんなりましたけど.jpg
resize2083_イメージ画像.jpg
resize2084_精霊バッタ.jpg

うーむ、ピッタリ嵌ったのはいいけどちょっと細いかなー
自転車用のグローブしてたらちょうどいいかもだけどママチャリだし。。
ちなみにクッション性はゼロです^^

よし、今度はこの上に内径25mmの(略。
とりあえずブレーキレバーをシルバーに替えたくなってきました。
アウターケーブルもなんとかしないと。。ナガイ

参考リンク:
ビニールホースグリップ  @30代のピストバイク 

関連:
ホームセンターのスポンジカバーを自転車グリップにしてみた SGB-110
バーエンドを買ってきたものの、グリップにテコズるの巻

resize2085_実走例.jpg

ダイアコンペ DC135(左右セット) ブレーキレバー


ダイアコンペ DC135(左右セット) ブレーキレバー


nice!(33)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 33

コメント 6

ritton2

ママチャリというには格好良すぎますね^^
by ritton2 (2010-07-24 21:57) 

goma

ritton2さんこんばんは。ありがとうございます^^
あと直径2mmくらい厚かったら好みの太さなんですけどちょっと惜しい感じです。
もう一種類のパステルグリーンのホースならもしかして・・・ドツボコースの予感!
by goma (2010-07-24 23:36) 

ramu3003

こんばんは^^
ブログタイトルで「おっ!これは…」と飛んできましたがww
もしかして、結果は微少し妙ですか(笑)
by ramu3003 (2010-07-25 00:09) 

goma

ramu3003さんこんばんは。
素手でも20kmくらいなら余裕な感じですが
50km以上にはちと固いかも、という感じです。
by goma (2010-07-25 00:52) 

チャリ太

こんちは^^ 

なるほどね!gomaさんはやっぱりアイデアマンですね^^
メタルな感じが最高にカッコいいじゃないですか!
次の改造に期待してますよ~^^;
by チャリ太 (2010-07-25 10:42) 

goma

チャリ太さんこんばんは。ありがとうございます^^
普通にグリップつけたらつまらないなあと考えてたら
ちょうど面白い実験をされている方がいたのでマネッこしてみました。
アイデアマンなんてそんなそんな^^
by goma (2010-07-25 20:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。