SSブログ

電動ドライバー用のフェルトでバフがけ [楽しい工具遊び]

ディスクグラインダーをいたずらしたかっただけなのに、、
resize7_0518.jpg
とりあえず変な模様になったチェーンリングを完成させないとー

 関連: はじめてのバフがけでチェーンリングを鏡面加工しようとした結果、




グラインダーは超高速回転だったので、今回は逆に低速ドライバーで研磨できるかどうかのテスト。
resize7_0519.jpg
装着。

青棒を付けて作業開始
resize7_0520.jpg

resize7_0521.jpg
うーむ、いきなり仕上げ用の青棒でやっても全く削れないのね、、

なので今回もコンパウンドを流用
resize7_0522.jpg

resize7_0523.jpg
低速なので力が逃げないようにじっくり当てていると研磨できました。
安全ですが、やはりかなり時間が掛かります。

フェルトにコンパウンドもよく染みて、効率も上がってきたんですが
resize7_0524.jpg
半分磨いたところで結構疲れてしまいました^^

楽をしたくなったので、インパクトドライバーにチェンジ
resize7_0525.jpg
無段変速なのでトリガーで微調整できるのはいいんですが、時間が経つと指がつります。
そして普段滅多に使わないのでバッテリーパックが一本死んでました。充電式はこれがあるからいやん。

とりあえず荒研磨終了。
resize7_0526.jpg
参考に、研磨してない裏面はこんな感じ
resize7_0527.jpg

そしてようやく青棒で研磨。

resize7_0528.jpg
画像だと違いが出ないんですが、曇った部分をなくしました。

resize7_0529.jpg
resize7_0530.jpg
苦労した割に変化を実感できない^^

1時間前後連続使用しても大丈夫な、電池式ドライバーの耐久テストみたいになりました。
でも、もっと使いやすい工具欲しいなー。

 関連: 乾電池式の電動ドライバーを使ってみた

タグ:DIY バフがけ
nice!(20)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 20

コメント 2

関節振り

色々な箇所が磨けると外観が良くなったりして便利ですね。
もしかするとこの手の工具でBBのお碗やハブの玉押し周りとかも
こういった種類の加工を施すには具合が良いのではと想像しました。
(そのままハンドドリルだと大き過ぎて照準が定まらない感じですが)
by 関節振り (2014-05-22 19:46) 

goma

関節振りさんこんばんは。
ディスクフェルトでダメで、これも細かいところは結構難しく、結局リューターみたいのが欲しくなってきてるのが怖いところです。
こりゃキリがない^^

by goma (2014-05-22 20:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。