SSブログ

バンドブレーキをメタルリンクブレーキに交換 MLB-50 [ママチャリいじり]

ママチャリの安物バンドブレーキをメタルリンクブレーキに交換して
ブレーキが効くようになるのか、鳴かないようになるのかー

荷物が届いたので即取り付け。
resize4393.jpg
ダイアコンペ MLB-50(マルチコンディションメタルリンクブレーキ) BAA
http://www.diacompe.co.jp/product/diacompe/index_6.html

ダイアコンペ MLB-50 メタルリンクブレーキ

ダイアコンペ MLB-50 メタルリンクブレーキ

  • 出版社/メーカー: ダイアコンペ
  • メディア: その他


主な構成部品は
・ブレーキ部
・ブレーキボス
・放熱板
です。
resize4398.jpgresize4399.jpg

取り付けの説明書も同梱されていました。
resize4400.jpg

ウェブ上で検索してみると、見た目大きそうとか重たいらしいとかいろいろ見つけられるんですが
自分が手にとった感じでは思ったよりコンパクト、
バンドブレーキより重いかどうかはよくわからないという印象。
まあ重ければ重いで慣性がついて減速しづらいんじゃないかなあなんて思っていたんですがそんなメリットはなさそうです。

なんかすごい名前のブレーキですが、結局はバンドブレーキの金属版という仕組みで、
ブレーキワイヤーが引かれると金属のパッドが出てきてブレーキボスを締めこんで止まる方式。
resize4395.jpg
↓↓↓
resize4396.jpg
バンドがドラムを締めこんで止まるのと同じですね。

ただ金属なので、突然ロックしないようにグリスがいっぱい塗られていたり
resize4394.jpg
摩擦熱を逃がすように放熱板がホイールと一緒に回転して冷却したりするようです。
グリスが切れてくるとロックしやすかったり音が出たりするらしいので
シマノのローラーブレーキ用のグリスを注すように取説に書いてあります。
resize4397.jpg

一応手順を確認して取り付けに。
昨日のドラム抜きが難易性の95%くらいを占めていたので後は嵌めて締めるだけ^^

最初に放熱板の台座をハブ敷きます
resize4401.jpg
resize4402.jpg

次に放熱板を嵌める
resize4403.jpg
resize4404.jpg

最後にブレーキボスをねじ込み
resize4405.jpg
溝が切ってあるので放熱板にも合わせます
resize4406.jpg
resize4407.jpg

次にブレーキ部分を被せるんですが
ここらへんからバンドブレーキの組み戻しと全く同じ作業。
resize4408.jpg
玉押しのロックナットがスペースを作っているのでその上に被せて
17mmの薄ナットで固定
resize4409.jpg
スペースがなくてブレーキボスが当たる場合はワッシャーを挟めと書いてありました。
ホイール作業はこれで完了なのでフレームに後輪を戻します。

記事上ではさらっと付いたように見えて実際は結構面倒くさいのがママチャリ後輪。
チェーン引きの仕組みが慣れない。。
ホイール取り付けが終わったらブレーキワイヤーを張って調整。
resize4411.jpg

------------------------------
追記:
コメント欄にてインナーケーブルの取り付け方の間違いをご指摘頂きました。
留め具の形状は穴あきボルトになっていますので
resize5644.jpg
中を通してナット留めが正解です。
メタルリンク萌えさんありがとうございます。
------------------------------

ブレーキの効きを調整ボルトを回しながら微調整しつつ走ってみました。
resize4412.jpg
もっと大きい円盤がグルングルン回るのかと思ったらコンパクトであまり目立たないような。
最初なのでグリスがいっぱい塗ってあるせいか、すごい制動というのは感じられず至って普通の静かなブレーキです^^

最近ローラーブレーキの自転車が多いので鳴いてる自転車も少ないですが
ブレーキ鳴きが酷い古いママチャリはサーボブレーキかこれに交換した方がよさそうです。

それにしても乗り回してる自転車の中で、この古いママチャリのブレーキが一番効くような気がするのは若干複雑。
DL800よりYH800Aの方がいいのか?
鉄ホイールと安ブレーキシューの相性がいいのか?
ハテナに包まれながらの試走でした^^


関連:
 ママチャリバンドブレーキのドラム抜き
 ママチャリブレーキをデュアルピボット化 YH-800A
 デュアルピボットブレーキに交換 ダイアコンペ DL800
 ローラーブレーキにウレアグリスを注入してみた

nice!(17)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 17

コメント 14

すっすー

おっ!メタルリンクブレーキ。
私んとこの自転車で、ブレーキが鳴くのがあるので交換してみようかと思ってましたが、先越されちゃいましたね。
しかし、あのドラムの抜き方の発想はなかったです。
by すっすー (2012-03-19 20:47) 

goma

すっすーさんこんばんは。
サーボブレーキと値段は変わらないので試してみました。
グリスをちょっと拭いてもよかったかなと思いますがなかなか良いものです。

ドラムはパイプレンチですぐ外せると思っていたのでちょっと焦りました。
検索するとだいたいタガネで叩いても失敗して自転車屋さんにヘルプという感じだったので
回ってよかったです^^
by goma (2012-03-19 21:14) 

水上耕助

ママチャリのブレーキと言えばバンドブレーキしか知らなかったんですが、いろいろあるんですね。
とりあえず個人的に「放熱板」がステキだと思います(笑)
by 水上耕助 (2012-03-19 21:40) 

goma

水上耕助さんこんばんは。
ローラーブレーキが付いたホイールごと買ってもそんなにしないので、ちょっと迷いましたが
名前がカッコいいので取り付けてみました^^

by goma (2012-03-20 01:08) 

oink!

いいブレーキですね。
キーキーうるさいママチャリに付けてみたくなりました。
by oink! (2012-03-24 01:02) 

goma

oink!さんこんばんは。
最初はブレーキにグリス?と思いましたがママチャリの世界では普通みたいですね。
oink!さんなら自作回生ブレーキの方向でぜひ^^
by goma (2012-03-24 20:01) 

トレーダー

メンテの参考にさせて頂きました
MLB-50が最初から使われてる車体なので取説がついてなく
メーカーサイトにもなかったので、このページの情報が大変役に立ちました
私のブログのメンテネタの記事の最後にこちらのページを紹介させて頂きました
もしご迷惑でしたらご連絡くださいませ
by トレーダー (2013-01-26 20:19) 

goma

トレーダーさんこんばんは。
お役に立てたのであれば幸いです。記事リンクもしていただいたようで、ありがとうございます。
デフォルトパーツでメタルリンクブレーキが使われてる自転車もあるんですね。

by goma (2013-01-26 22:22) 

メタルリンク萌え

以前うちのもこれに変えました。
で最近、ブレーキをかけた瞬間、ブン!と音がしてブレーキレバーからケーブルが外れてぶらさがった状態に。
なにが起きたんだと後ろを見たら、ブレーキ本体が1回転してる!
チェーンステーのところにブレーキを固定してたねじが外れてたようでそのせいで1回転してしまった模様 orz
新しいワイヤとレバーを買う羽目になりました。
日頃の点検は重要ですね・・・

話は変わりますが、下から2番目の写真の、ブレーキワイヤをブレーキにねじ止めしてある部分ですが、
ワイヤが黒いアームの手前でボルトに巻きつけてあるように見えますが、これはちょっとおかしい気がします。

というのは、ワイヤはボルトの横っ腹に穴が開いていて、その穴に通して固定するようになっています。
また、その穴の位置がアームの後ろ側でワイヤを通すとちょうどいい位置に開いています。
で、ワイヤは左から入って右にまっすぐに抜けていくという形になります。
ちょっと見直してみてはいかが?

by メタルリンク萌え (2013-03-27 22:02) 

goma

メタルリンク萌えさんこんばんは。
そう言えばこれでいいのか?とちょっと引っかかりつつもそのまま取り付けをした覚えが・・・
ということで早速バラしてきました。

あら?仰るとおりブレーキケーブルを通す穴が開いてますね。
これはあかん!
ということで本文に追記させていただきます。
御指摘ありがとうございました。
by goma (2013-03-27 23:15) 

フリスト

最近は サーボブレーキ,メタルリンクブレーキ以外にフリストブレーキというものがブリヂストンから出ているみたい。まぁサーボブレーキの亜種みたいなものですが。
by フリスト (2014-06-24 21:39) 

goma

フリストさんこんばんは。
初めて聞きました、早速検索してみると・・・ブラックのカバーがカッコいいですね。
サーボブレーキとの違いは材質的なものなのかな。
メカニカルな挙動が、外からでもちょっと見えると中二マインドが刺激されてほしくなるんですが^^

by goma (2014-06-24 22:29) 

たろ

メタルリンク希望者がよく集まるようなので書いておきますね。
息子の自転車もこれに変えましたが、プアーなレバーだったため、ストロークが足りずに効きが悪かったです。
レバーを変えたら改善しました。
フラットロード用レバーです。
=キャリパーもしくはカンチ用です。Vブレーキ用は良くないみたいですね。
普通のママチャリレバーで充分と思われますが、坂の多い街なので、いいレバーをおごりました。
効きに不満がある方はレバーを変えるのもいいですよ。

by たろ (2014-09-17 17:02) 

goma

たろさん情報ありがとうございます。
by goma (2014-09-18 19:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。